Startup
Pinecone Systems 検索エンジン進化の次のステージを公開
イスラエルの新興企業Pinecone Systemsは、セマンティック検索とキーワード検索の結果を組み合わせた、世界で最もアクセスしやすく高度な検索エンジンインフラを開発したと発表しました。
Pinecone Systemsの技術は、2つの異なる角度から情報の検索にアプローチすることが可能です。セマンティック検索エンジンは、検索キーワードの意味に基づいて関連性の高い検索結果を提供します。キーワード検索は、検索キーワードに含まれる特定の単語に注目し、その単語を含む検索結果を探し回ります。
一般的に、企業はセマンティック検索とキーワード検索のどちらかを選択するか、または最適な結果を提供するために両方のシステムを並行して実行する必要があります。Pineconeは、この2つの考え方をミックスし、「ベクトル検索」と名付け、セマンティック検索を行いながら、名称や業界特有の用語など、一般的ではないキーワードにも対応できるようにしたのです。
Pineconeの創業者兼CEOで、Amazon AI LabsとYahooのリサーチラボの元所長であるEdo Liberty氏は、次のように述べています。「我々の研究によると、キーワードを考慮したセマンティック検索は、セマンティック検索とキーワード検索のいずれよりも優れています。今回のリリースにより、企業はついに、クエリがどれほど具体的であっても、トピックがどれほどユニークであっても、可能な限り関連性の高い結果をユーザーに提供できるようになりました。」
Liberty氏によると、ベクトル検索によって、あらゆる規模や種類の企業が、これまでデータサイエンスやエンジニアリング作業に多額の投資を行える技術大手しか提供できなかった、関連性の高い検索結果と同程度のものを提供できるようになるとのことです。
関連ニュース
最新ニュース
日経電子版特集に、三菱電機様と弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerの対談記事が掲載されました
2025/07/18
偽情報検知AIのCyabra、AI活用のディープフェイク検出ツールを発表し、ブランドと民主主義を守る
2025/07/18
TravelTechのFetcherr、DeltaがAI価格最適化で導入拡大へ
2025/07/18
次世代医療AIのHippocratic AI、Sheba Medical Centerと提携し患者ケアを変革
2025/07/18
EventTechのJoy、BRIDESが選ぶ2025年ベストウェディングウェブサイト体験賞を受賞
2025/07/18