1. Home
  2. News
  3. 米国の屋内型垂直農園Plentyがウォルマートから巨額の資金調達及び販売契約
2022/01/26

Startup Portfolio

米国の屋内型垂直農園Plentyがウォルマートから巨額の資金調達及び販売契約

小売大手のWalmart Inc.は、4億ドルの資金調達の一環として屋内垂直農場Plentyに投資し、カリフォルニア州の店舗用にPlentyから葉物野菜を購入すると発表しました。照明の下で葉野菜を栽培する南サンフランシスコの新興企業への投資は、屋内農業ビジネスで最大級のものであり、ウォルマートからの販売契約は、初期の期待に応えられていない業界から大衆市場へのアピールの兆しとなるものです。コスト高がこの業界の課題となっています。ウォルマートの幹部で、米国内の店舗で販売するすべての農産物の購入を担当するMartin Mundo氏は、ウォルマートの投資額について言及を避け、取引が成立すれば取締役会の席を設けるとだけと付け加えました。ウォルマートは、この取引は規制当局の承認が必要だと述べています。

 

2017年にソフトバンク・グループ・コーポレーションのビジョン・ファンド1投資を確保したPlentyは最近、前CEOで共同創業者のMatt Barnard氏に代わってArama Kukutai氏が取締役会会長に留まると発表しました。Plentyの初期投資家でもあるKukutai氏はReutersに対し、Plentyが葉物野菜栽培室の収量を2年間で700%増加させることができたと述べました。歩留まりを上げることが利益のカギを握っていると語っています。Mundo氏は、ウォルマートが他の十数軒の屋内農場を訪問した際に、環境的に持続可能な農業であると判断し、Plentyを選んだ理由について、「彼らの収穫までの道のりは、絶対に重要ですまた、葉物野菜だけでなく、イチゴやプチトマトを大規模に栽培する道筋があることも、Plentyの利点だ」と述べています。

 

2020年末、PlentyはベリーブランドのDriscollから資金を調達し、Driscollのイチゴを栽培する共同開発契約を締結しました。Mundo氏は、カリフォルニア州コンプトンにあるPlentyの新農場が今年後半に稼働すれば、州内のウォルマート全店舗に葉物野菜を提供することになると述べました。ここ数カ月で大きな資金を調達しているのは、Plentyだけではありません。5月には、ニューヨークを拠点とする屋内垂直農法のスタートアップ、Bowery Farmingが3億ドルを調達し、同社の評価額は23億ドルに達しました。

 

TagsAgriTechUnited States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください