1. Home
  2. News
  3. EcommerceのChannelEngineとSalsify、戦略的提携でグローバル市場拡大を支援
2025/09/01

Startup Portfolio

EcommerceのChannelEngineとSalsify、戦略的提携でグローバル市場拡大を支援

グローバルなマーケットプレイス統合・自動化プラットフォームを提供するChannelEngineは、製品エクスペリエンス管理(PXM)およびコンテンツ配信のリーダーであるSalsifyと戦略的提携を発表しました。両社の協業により、ブランドは世界中のデジタルマーケットプレイスや小売チャネルでリーチを拡大し、パフォーマンスを最適化し、効率的にスケールすることが可能になります。このパートナーシップは、正確で充実した製品コンテンツをあらゆる販売チャネルにシームレスに連携させることで、消費者の信頼を高め、売上向上を実現します。SalsifyのCPOであるJulie Marobella氏は、「オンライン購買体験の質は製品コンテンツの質と直結しています。ChannelEngineとの提携により、顧客はどのチャネルでも正確かつ一貫したコンテンツを提供できるようになります」と述べています。

 

ChannelEngineの調査によれば、47%の消費者は検索エンジンではなくマーケットプレイスで商品検索を開始しており、マルチチャネルでの可視性は購買体験の鍵となっています。しかし、この機会には、システムの分断や地域規制、コンテンツのサイロ化、手作業の多さといった複雑さも伴います。
両社は協業により、以下を可能にします:
• SalsifyのPXMプラットフォームでの製品コンテンツの強化とローカライズ(GDSN規格対応を含む)
• ChannelEngineを通じた950以上のマーケットプレイスへの直接接続によるリスティングの自動化
• 在庫同期、価格設定、注文処理、返品などの業務自動化
• 内蔵レポートとインサイトによるパフォーマンス追跡と成長最適化

 

例えば、子供用家具ブランドECR4Kidsは、両社のプラットフォームを利用することで、コンテンツ配信やマーケットプレイス運営の自動化、一貫性向上を実現しました。同社GMのJustin Siegel氏は「手作業の多くが軽減され、より顧客に集中できるようになった」と述べています。ChannelEngineのCEO兼創業者Jorrit Steinz氏は「ブランドは顧客がいる場所に合わせて存在しなければなりません。Salsifyとの協業により、複雑さを管理するだけでなく、マーケットプレイス主導の世界でより賢く成長できる基盤を提供します」とコメントしています。この提携は、マーケットプレイスを単なる販売チャネルではなく、成長の戦略的エンジンと位置付けるモジュール型・スケーラブルなEcommerceアーキテクチャへのシフトを示しています。

 

ChannelEngineについて
ChannelEngineは、グローバルに展開するブランドや小売業者が950以上のマーケットプレイスに接続できるマーケットプレイス統合・自動化プラットフォームです。商品リスティングから在庫同期、価格設定、注文処理、返品管理までを自動化し、効率的な運営を支援しています。

 

TagsRetailTech

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください