Startup Portfolio
エージェント指向のWebにおける信頼の基盤インフラを構築している"Kite"がSeries Aで$18Mを調達
Kite(旧Zettablock)は、PayPal VenturesとGeneral Catalystがリードし、8VC、Samsung Next、Alumni Ventures、Vertex Venturesなどが参加するSeries Aで$18Mを調達し、これまでの資金調達総額は$33Mに達しました。
エージェント指向のWebにおける信頼の基盤インフラを構築しているKiteは、分散型インフラシステムにおける豊富な経験を活かし、エージェント指向のWebのために特化された新しいアーキテクチャを構築しています。チームはこれまでに、Sui、Polygon、Chainlink、EigenLayerといった分散型ネットワークに対応する大規模なリアルタイムデータインフラを構築してきました。Kiteはこの基盤の上に構築され、新たなユーザー層であるエージェントに対応しています。
同社は最近、Kite Agent Identity Resolution、通称“Kite AIR”をローンチしました。これは、自律的なエージェントが現実世界の環境で認証、取引、そして独立して動作することを可能にする革新的なソリューションです。このシステムは、プログラム可能なID、ネイティブのステーブルコイン決済、そしてポリシー強制の機能を備えており、自律エージェント向けに最適化されたブロックチェーン上で動作します。Kite AIRは、以下の2つのコアコンポーネントで構成されています。Agent Passport(運用上のガードレールを備えた検証可能なID)とAgent App Store(エージェントがAPI、データ、コマースツールなどのサービスを発見し、有料でアクセスできるマーケットプレイス)です。これは、ShopifyやPayPalといった人気のあるコマースプラットフォームとのオープンインテグレーションを通じてすでに提供開始されています。
「最初から、我々は自律エージェントが将来のデジタル経済の主なUIになると信じていました。機能するためには、構造化され検証可能なデータが必要です。それが我々の第一歩でした。次に来るのはID、信頼、そしてプログラム可能な支払いです。現在の人間中心のシステムは、マイクロトランザクションをマシンのスピードで実行するエージェントの群れには硬直的かつ脆弱すぎます。Kite AIRはその課題を解決します。」とKiteの共同創業者兼CEOは述べています。
現在、公開されているAPIを使って、PayPalやShopifyのマーチャントはKite Agent App Storeを通じてオプトインし、AIショッピングエージェントに見つけてもらえるようになります。購入は、ステーブルコインとプログラム可能な権限を使い、オンチェーンで完全に追跡可能な形で決済されます。Kiteは現在、コマース、金融、データプラットフォームにまたがる追加のインテグレーションの構築にも取り組んでいます。
「Kiteは、エージェント経済のために特化して構築された初めての本格的なインフラです。支払いは技術的なギャップとして長らく困難でした。バーチャルカードのようなソリューションは短期的な回避策に過ぎません。レイテンシー、手数料、チャージバックはさらに状況を複雑にします。Kiteはステーブルコインベースで、ミリ秒単位の決済と低トランザクション手数料、チャージバック詐欺のリスクなしという形でこの重要なギャップを埋めます。これにより、エージェント・トゥ・エージェントのメーター課金、マイクロサブスクリプション、高頻度取引といった新しい経済モデルが可能になります。」とPayPal VenturesのPartnerは述べています。
このビジョンは、プログラム可能な支払いとエージェントコマースの未来に取り組む業界リーダーたちとも共有されています。
「Kiteの信頼インフラと、エージェント支払いにおける規制されたステーブルコインの利点を組み合わせることで、前例のないチャンスが生まれます。高性能なブロックチェーンプロトコル上で、スマートコントラクトによって管理されたリアルタイムのトラッキングと監査が可能な、同時的かつアトミックな決済が実現されることで、プログラム可能な支払いの約束が遂に現実のものとなります。これにより、人間、企業、マシンが簡単かつ信頼のもとに相互作用できる、真にグローバルかつ自動化された経済への扉が開かれます。」とPayPal Crypto and Digital AssetsのHead of Global Market Developmentは述べています。
Kiteの創業チームは、エージェント経済を支える3つの柱(ブロックチェーンプロトコルエンジニアリング、大規模データインフラ、応用AI)において卓越した専門性を持っています。KiteのチームはNeurIPSやICMLといったトップカンファレンスで30以上の特許と論文を持っています。
関連ニュース
Kite に興味がありますか?
最新ニュース
Claudeを提供するAIスタートアップの"Anthropic"がSeries Fで$13Bを調達し、評価額は約3倍の$183Bに拡大
2025/09/04
英国のBioTechスタートアップで次世代メニン阻害剤を臨床開発する"CHARM Therapeutics"がSeries Bで€68.5Mを調達
2025/09/04
インドの低価格志向の食料品配送に注力するeコマースの"Citymall"がSeries Dで$47Mを調達
2025/09/04
AI農夫を開発してアメリカの食糧供給を守る"Orchard Robotics"がSeries Aで$22Mを調達
2025/09/04
ドローンの脅威を無力化する低コスト・高出力のレーザーシステムを開発する"Aurelius Systems"がSeedで$10Mを調達
2025/09/04