Startup Portfolio
社員育成ソリューションを開発するJuno Journeyが1900万ドルを調達
従業員のプロフェッショナルな能力開発を強化するAIプラットフォームを開発しているイスラエルのスタートアップ企業Juno Journeyは、1900万ドルのシリーズA資金調達ラウンドを完了したことを発表しました。このラウンドは、Insight Partnersがリードし、VC Cercaと既存の投資家である10D Venturesが参加しました。今回の資金調達により、Juno Journeyは米国をはじめとする世界の市場で活動を拡大していきます。同社の従業員は30名で、2021年末までに従業員を倍増させる予定です。
Juno Journeyは、CEOのDor Nachshoni氏、CTOのOfer Ben Attar氏、VP R&DのYehonatan Korach氏、COOのJeremie Israel氏によって2019年に設立されました。本社はHerzliyaにあります。Juno Journey社のプラットフォームは、monday.com、Trax Retail、888 Holdings、Cellebrite、Kalturaなど、世界の主要な企業や組織で利用されています。
Juno Journey社のプラットフォームは、従業員のスキルをマッピングし、コース、記事、ポッドキャスト、外部のトップコンテンツプロバイダーの教材などを組み合わせて、従業員が関連する組織内の知識にアクセスできるようにすることで、各従業員の学習・自己啓発体験をカスタマイズします。Juno Journeyプラットフォームは、LMS(学習管理システム)、LXP(ラーニング・エクスペリエンス・プラットフォーム)、各社員のキャリアパス管理を組み合わせており、組織の既存の専門能力開発ツールすべてと連携します。
Nachshoni氏は、次のように述べています。「従業員の自己啓発は、単なる組織的なアプローチではなく、むしろ、優秀なグローバル人材を維持・獲得するための重要な取り組みです。Juno Journeyのテクノロジーは、革新的かつ包括的で、個人に合わせたソリューションを生み出すことができ、企業の成長とともに社員も成長していくことができます。平均的な従業員に求められるツールやシステム、専門的なスキルの数は非常に増えています。そのため、企業は従業員が個人のプロファイルに基づいて学習し、活躍できるようなインフラを整備する必要があります」
Insight Partners副社長のダニエル・アロノヴィッツ氏は、次のように述べています。「Juno Journeyのチームと、組織にとっての最重要課題に対する従業員を中心としたアプローチに、すぐに感銘を受けました。Juno Journeyのプラットフォームは、従来のLMSの概念を覆し、従業員の学習・開発にさらに焦点を当て、組織全体の従業員のエンゲージメント向上を促進します。」
関連ニュース
Juno Journey に興味がありますか?
最新ニュース
地方自治体とその住民向けにAIを活用して住民サービスをデジタル化する"Polimorphic"がSeries Aで$18.6Mを調達
2025/07/11
インドでショートフォームOTTプラットフォーム「Chai Shots」を運営する"Chai Bisket"がSeedで$5Mを調達
2025/07/11
text-to-buy networkを構築する"OneText"がSeedで$4.5Mを調達
2025/07/11
UAEとスペインで住宅購入体験を再構築しているPropTechの"Huspy"がSeries Bで$59Mを調達
2025/07/09
VoiceAIのElevenLabs、世界各地に拠点拡大し、将来的なIPOも視野に
2025/07/07