1. Home
  2. News
  3. AIによるネットいじめ防止のスタートアップKidasはが、プレシードラウンドの資金調達
2021/08/11

Startup

AIによるネットいじめ防止のスタートアップKidasはが、プレシードラウンドの資金調達

フィラデルフィアとイスラエルを拠点とするスタートアップKidasは、プレシードラウンドの資金調達を開始したと、創業者のRon Kerbs氏が語りました。このAIを搭載したビデオゲーム監視システムは、ゲーム中に子どもがいじめ行為に遭遇した場合、親に警告を発します。

 

ペンシルバニア大学を卒業したばかりのKerbs氏は、2019年にKidasを立ち上げ、Comcast NBCUniversal LIFT Labsの2020年の仕事の未来に関するアクセラレータに参加しました。

 

今回の調達は、同社の技術がPCを中心としたものに切り替わる中で行われました。最近まで、このスタートアップはハードウェアを使用してXboxコンソールでのゲームを監視し、いじめやうつ病に関連する言葉や行動を見ていました。このAIは、特定の単語やフレーズを検索し、会話の要点を理解します。憂慮すべきことが伝えられた場合には、プレイヤーの両親にメールを送ります。また、攻撃者の行動のリスクが最も高いと思われる8歳から14歳の子供に焦点を当てています。

 

2021年4月時点では、PCゲームに組み込む技術の需要が高まっており、ハードウェアではなくソフトウェアの製品に切り替えることで、コストを削減できたとKerbs氏は言います。これにより、FortniteやRoBloxのような成長中のゲーム市場に参入することができ、ゲーム用のコミュニケーションプラットフォームであるDiscordと併用することも可能になりました。

 

Kerbs氏は、次のように述べています、。「有料版を発売したところ、検出された悪質なケースがありました。ネットいじめの深刻なケースをキャッチし、親が介入できるようになりました。最近の事例では、11歳の子供の両親が、オンライン上の友人や仲間による深刻なネットいじめをソフトが検知し、警告を受けました。また、別の11歳の子供は、ストリーミングセッション中に自分の電話番号を何千人もの見知らぬ人に公開していました。このような深刻なケースでは、毎週のレポートに加えて、保護者にもすぐにメールが送られ、子どもと一緒に対処できるようになっています。このサービスは月額6ドル、年間契約の場合は60ドルで、ソフトウェアに変更したことで、保護者はオンラインで直接ダウンロードしてすぐに使うことができます。このラウンドの主な目的は、成長を加速させることでした」

 

このスタートアップは資金調達を開始しており、現在進行中であるため、まだ金額は公表していません。Crunchbaseでは110万ドルの資金調達と報じられていますが、これは正確ではありませんが、その線上にあると創業者は述べています。

 

この資金調達は、マーケティングと開発チームの増強に充てられます。Technical.lyが今年の12月に参入して以来、チームも成長しており、今後数ヶ月のうちにさらにいくつかの役割が追加される予定だとKerbsは述べています。カーブスともう一人の米国人社員はフィリー地区におり、3人のフルタイム技術者はイスラエルにいます。6人目のフルタイム従業員はカナダにいます。

 

将来的には、タブレットや携帯電話、Nintendo Switchやその他のゲーム機など、子どもたちがゲームをするあらゆる場所にソフトウェアを導入することを目指しています。昨年、ハードウェアの販売を開始してから多くのことを学びましたが、今回のラウンドではその使命が明確になったとKerbsは言います。

 

TagsTechnologyIsrael

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください