Startup Portfolio
次世代AIネットワークのEnfabrica、世界最速のGPUネットワークインターフェースコントローラ「ACF SuperNIC」を発表
Enfabricaは、Supercomputing 2024 (SC24)で、3.2Tbpsの帯域幅を持つ画期的なAccelerated Compute Fabric (ACF) SuperNICチップの一般提供を発表しました。この製品は、AIデータセンターにおけるGPUネットワーク接続を次のレベルに進化させ、AIインフラ業界におけるEnfabricaのリーダーシップを確立する重要な一歩となります。
ACF SuperNICは、GPUとアクセラレータを高性能ネットワークで論理的に接続し、大規模なAIモデルのトレーニング、推論、RAG(検索強化生成)ワークロードに必要なパフォーマンスと効率を実現します。この製品の主な特徴は以下の通りです:
- 高性能スケールアウト
1チップに32のネットワークポートと160のPCIeレーンを搭載し、800、400、100Gbpsイーサネットインターフェースを提供。500K以上のGPUを持つAIクラスターを効率的な2層ネットワーク設計で構築可能です。
- Resilient Message Multipathing (RMM)
ネットワークリンクの不安定さや障害を排除し、AIジョブの停止を防止。AIソフトウェアスタックの変更を必要とせずに、クラスター全体のGPU計算効率を向上します。
- Software Defined RDMA Networking
AIネットワークのデバッグ性を高め、将来的なアップデートにも対応可能な柔軟なネットワークトポロジーを提供します。
- Collective Memory Zoning
低遅延ゼロコピー転送と高いメモリ管理効率を実現し、GPUサーバー全体のFLOPs効率を向上します。
EnfabricaのCEOであるRochan Sankar氏は、「ACF SuperNICの提供開始はEnfabricaにとって重要な瞬間です。私たちの目標は、システムアーキテクトやソフトウェアエンジニアが愛用するAIネットワークシリコンを構築し、AIインフラの未来を形作ることです」と述べました。
Enfabricaの産業リーダーシップ
ACF SuperNICは、既存のインターフェースと互換性のあるライブラリを提供し、データセンター運用の効率を大幅に向上させます。また、複数のGPUおよびアクセラレータベンダーに対応する共通の高性能ネットワークファブリックを提供することで、AIコンピュートフリート全体の管理を容易にします。
Enfabricaについて
Enfabricaは、高性能ネットワークソリューションを提供するシリコンとソフトウェアの先端企業であり、並列、異種、加速コンピューティングインフラ向けの革新的技術を開発しています。ACF SuperNICの発明者として、同社はAI時代のネットワーキングを進化させ、コンピュート、メモリ、ネットワークを効率的に接続する最先端ソリューションを提供しています。
関連ニュース
Enfabrica に興味がありますか?
最新ニュース
アナログ混載回路IPスタートアップBlue Cheetah Analog DesignをChipletTechのTenstorrentが買収
2025/07/03
FinTechのStripe、TrueLayerと提携し「Pay by Bank」をフランス・ドイツで展開し、決済手数料削減とコンバージョン改善を実現
2025/07/03
AIコンディションモニタリングTractianが、G2 Summer 2025レポートで資産管理ソリューション部門 最優秀要件適合賞を受賞
2025/07/03
動画AIのTwelveLabs、LG CNSと提携し、業界横断の動画理解ソリューションを共同開発へ
2025/07/03
米国と日本に拠点を置く「ヘッドレス」ERPシステムを開発する"Tailor"がSeries Aで$22Mを調達
2025/07/03