Startup Portfolio
AIのPerplexityが、推論モデルDeepSeekの「DeepSeek R1」を提供開始し、ディープウェブリサーチを支援
中国のAIスタートアップDeepSeekは、コスト効率に優れ、業界トップクラスの性能を誇るとされる推論モデル「DeepSeek R1」の提供を開始しました。このモデルは、米国の検索エンジンスタートアップであるPerplexity AI上で利用可能となり、ディープウェブリサーチの支援に活用されます。
DeepSeek R1は、Perplexity AIの新しいPro Searchモードセレクターを通じて利用できるようになり、OpenAI o1と共に提供されます。この統合により、透明性の高い推論プロセスを実現し、ユーザーがモデルの推論過程を理解できる機能を提供します。同社はX(旧Twitter)で、「DeepSeek R1は、Perplexity上でディープウェブリサーチを支援します。利用容量を増やし、無料および有料ユーザー向けにデイリー利用数を拡大していきます」と投稿しています。
DeepSeekは、プライバシーとデータセキュリティに重点を置いており、同モデルは完全に米国およびEUのデータセンターでホストされています。同社は、「DeepSeek on Perplexityは中国から完全に独立しており、データが中国のサーバーを通ることはありません」と強調しています。この配慮により、ユーザーは安心してサービスを利用できます。
DeepSeekについて
DeepSeekは、中国を拠点とするAIスタートアップで、推論モデルを用いた効率的なデータ分析とリサーチ支援を提供しています。同社の「DeepSeek R1」は、透明性の高い推論プロセスとコスト効率を特徴とし、Perplexity AIとの統合を通じて、ディープウェブリサーチ分野での活用を拡大しています。
関連ニュース
Perplexity に興味がありますか?
最新ニュース
受精機会を拡大するため体外受精(IVF)を再現可能で効率的にする"Overture Life"が$20.6Mを調達
2025/04/25
対話型AIのPerplexity、iPhone向け音声アシスタントをリリース
2025/04/25
メンタルヘルスのModern Health、最高人事・戦略責任者としてAlison Borland氏を任命
2025/04/25
DevOpsとデータサイエンスを統合するDatadog、Metaplaneの買収でデータ可観測性機能を追加へ
2025/04/25
クラウドセキュリティのIONIX、CNAPPアラート解析の80%を自動化し、40%を非クリティカルに再分類する新技術を発表
2025/04/25