Startup Portfolio
AIデータ基盤のVAST Data、Google Cloudと提携しAI開発を加速
AIデータ基盤を提供するVAST Dataは、Google Cloudとの提携を拡大し、グローバル企業やAI開発者が「VAST Data Platform」の性能を最大限活用できるよう支援すると発表しました。VAST Data Platformは、AIや大規模データ処理に特化したプラットフォームで、Google Cloudと完全に統合されています。これにより、クラウド、エッジ、オンプレミスの環境にまたがるAIの学習、検索型生成(RAG)、推論、分析パイプラインを、単一の基盤上で統合的に実行可能にします。従来型のシステムでは実現できなかった効率化とパフォーマンス向上を提供します。AIワークロードの規模と複雑性が増す中、多くの企業がデータ管理や異なる環境間でのデータ移動に苦慮していますが、VASTのAIネイティブなグローバルアーキテクチャは、データの分断を解消し、一貫したパフォーマンスを提供します。
Google Cloud上で提供されるVAST Data Platformの主な特徴として、データ層で直接AIパイプライン(RAGや前処理など)を高速に処理可能な「VAST InsightEngine」、オンプレミス・クラウド・エッジ間のデータを統合し、シームレスにアクセス可能なエクサバイト規模のグローバルネームスペース「VAST DataSpace」、さらにファイル(NFS、SMB)、オブジェクト(S3)、ブロック、データベースを1つのプラットフォームに統合した唯一のソリューションである点が挙げられます。
VAST Dataの創業者兼CEOであるRenen Hallak氏は、「今回の協力は、AIの可能性を追求する企業にとって大きな前進です。Google Cloudの柔軟性と、VASTのプラットフォームが持つシンプルさを組み合わせることで、開発者や研究者が迅速に、より高度なAIモデルを構築できるようになります」と述べています。
企業はGoogle Cloud経由で容易にVASTのエンタープライズ向けAIプラットフォームを導入できるため、AIや機械学習、分析プロジェクトを迅速化でき、運用負荷も大幅に軽減されます。Google Cloudストレージ部門VP兼GMのSameet Agarwal氏は、「VAST Dataとの協力により、Google Cloudの強力で柔軟なインフラストラクチャとAI向けの統合データプラットフォームが融合しました。これにより、顧客はデータ処理を簡素化し、高負荷なAIワークロードのパフォーマンスを向上できます」と話しています。
VAST Dataについて
VAST DataはAIや大規模データ処理を専門とするデータプラットフォーム企業です。AIワークフローの効率化を可能にする独自のグローバルアーキテクチャにより、企業のAI活用を支援しています。オンプレミス、クラウド、エッジ環境を一つの統合的なデータ基盤で管理可能にし、企業のAI戦略を強力にサポートしています。
関連ニュース
VAST Data に興味がありますか?
最新ニュース
「SusHi Tech Tokyo 2025」に弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerが登壇
2025/05/09
FinTechのStripe、決済向けAI基盤モデルとステーブルコイン対応口座を発表
2025/05/09
音声AIのSarvam AIがインドの11言語に対応した音声モデル「Bulbul-v2」を発表
2025/05/09
ヘルステックのRevSpring、MedTech Breakthrough Awardsの最優秀患者コミュニケーションソリューションに選出
2025/05/09
企業向けAIチャットボットのMistral、収益が3倍増の中、新製品「Le Chat」を発表
2025/05/09