Startup Portfolio
量子アルゴリズムの設計Classiqが、Regev Yativ氏をCROに任命、グローバル展開を加速
量子ソフトウェアをリードするClassiqは、Regev(Reggie)Yativ氏を新たにChief Revenue Officer(CRO)として迎え、グローバルなGTM(Go-To-Market)戦略を統括することを発表しました。Yativ氏は25年以上にわたるテクノロジー企業の成長経験を持ち、初期段階から時価総額数十億ドル規模へと導いた豊富な実績があります。米国や欧州での経験を背景に、SaaS、エンタープライズ、公共分野のソフトウェア事業を大規模に拡大してきました。
Yativ氏は以前、Agora.ioでCRO兼COOを務め、創業者兼CEOと共にNASDAQ上場を果たし、3年間で収益を1500万ドルから1億5000万ドルARRに成長させました。また、Redis.ioでは初のグローバルGTM体制を確立し、Fortune 500の多くを顧客に取り込み、収益を1200万ドルから8000万ドルARRに拡大しました。
ClassiqのCEO兼共同創業者のNir Minerbi氏は「需要が急速に拡大する中、Yativ氏の経験はClassiqをさらに成長させ、グローバルでの存在感を強化する」とコメントしました。Yativ氏も「Classiqを量子コンピューティングのオペレーティングシステムとして確立し、企業・政府・研究機関の顧客が量子の力を実用規模で活用できるようにする」と意欲を示しました。今回の人事により、Classiqは金融、製薬、自動車、防衛など多様な業界での量子コンピューティング活用を加速させ、グローバル市場での需要に対応する体制を一層強化します。
Classiqについて
Classiq Technologiesは、量子アルゴリズムの設計・最適化・実行を容易かつ大規模に可能にするプラットフォームを提供する量子ソフトウェア企業です。ハードウェアに依存しないアプローチと強固なエコシステム連携を武器に、研究から実証、商用化までの量子コンピューティング導入を加速します。Entrée Capital、Team8、Norwest、HSBC、SoftBankなどから出資を受け、世界をリードする量子ソフトウェア開発企業として注目されています。
関連ニュース
Classiq に興味がありますか?
最新ニュース
フィールドサービス ワークフロー プラットフォームのTrueContext フィールド業務におけるリアルタイムデータの本質と活用方法
2025/09/18
FinTechのStuutが、AIで会計業務を革新、新機能でキャッシュアプリケーションや顧客管理を強化
2025/09/18
HealthTechのHealthExが、Epicと連携しTEFCAを通じた患者アクセスを推進
2025/09/18
HealthTechのCommureが、MEDITECH Expanse NowにAmbient AIを統合、モバイルでの臨床文書作成を効率化
2025/09/18
CybersecurityのAstrix Security 業界初のセキュア・バイ・デザインAI Agent Control Planeを発表
2025/09/18