Startup Portfolio
Superfy : 疑問をリアルタイムで解決
ちょっとした疑問がある場合、Google検索でWebを徘徊して、結構な時間が取られたりすることがよくあるのですが、ある分野に詳しい人を探して聞ければ、より早く、正確な情報に出会える確率は高くなります。ただ、なかなか人を見つけるのは大変で、いきなり質問することも躊躇してしまいます。今回は、そのようなケースに役立つサービスを開発しているイスラエルのスタートアップSuperfyを取り上げます。
■スタートアップ名:Superfy
■サイト:https://www.asksuperfy.com/
■分野:Artificial Intelligence, Data and Analytics
■ソリューション:アプリのチャットで質問をすることで、AIでプロファイリングしたユーザから、必要な答えを教えてくれる人を見つけ、リアルタイムに回答を得ることができるサービスを提供。人と人をマッチングするための優れたAIを使用しあらゆる質問に回答。
■ポイント:
・Superfyの機械学習アルゴリズム(米国特許出願中)は、従来のNLP手法に代わって、あらゆる業種の非構造化ユーザー生成コンテンツを分析
・iOSのパブリックベータ版をリリースし、87%のユーザーが質問、46%のユーザーが質問に答え、業界標準の10倍以上の確率で質問の回答を得ている。ユーザは、平均1日に9分間アプリを利用し、「クール」「中毒性」「超フレンドリー」「役立つ」と評価(評価は4)
・この手のサービスは、回答の量と質がポイントになりますが、AIを利用した技術で、その制度を高めているみたいで、Quoraのように良質な回答とコミュニティの拡大ができると非常に有望なサービスだと思います。
関連ニュース
Superfy に興味がありますか?
最新ニュース
科学的超知能と呼ぶ壮大な目標の実現に取り組む"Lila Sciences"がSeries Aで評価額$1.23Bで$235Mを調達
2025/09/16
完全統合型の創薬・開発プラットフォームを構築する"Odyssey Therapeutics"がSeries Dで$213Mを調達
2025/09/16
ドイツ拠点でAIベースのエネルギーマネジメントプラットフォームを提供する"encentive"がSeedで€6.3Mを調達
2025/09/16
TECHBLITZに弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerのインタビュー記事が掲載されました
2025/09/14
データセンターインフラ最適化スタートアップの"Clockwork Systems"がSeries Bで$20.5Mを調達
2025/09/12