1. Home
  2. News
  3. Bizzabo イベント・エクスペリエンス・サミットでイベント・エクスペリエンス リーダーに力を与える
2022/05/28

Startup Portfolio

Bizzabo イベント・エクスペリエンス・サミットでイベント・エクスペリエンス リーダーに力を与える

イベント・エクスペリエンス・オペレーティング・システム(OS)を開発するBizzaboは、イベント・エクスペリエンス・サミットを開催し、3,000人以上のイベント・エクスペリエンス・リーダーが集まり、没入型の対面、仮想、ハイブリッド体験の未来を構想しています。エミー賞受賞者のマリオ・アームストロングがBizzaboの2日間のハイブリッドイベントの司会を務め、各日の大胆なトークやパネル、親密なラウンドテーブル、ミニマスタークラス、ハンズオンワークショップ、ネットワーキングの機会をスタートさせました。Google、Meta、Microsoft、TED、Smyleなどのイベントエクスペリエンスリーダーが専門的なテクニックや洞察を共有し、質問に答えることで、イベントプロフェッショナルに堅牢なエクスペリエンスイベントプログラムを構築、運営、拡張するためのインスピレーションを与えました。

 

サミットの基調講演者であり、ネットワーキングの専門家、Build Your Dream Networkの著者でもあるKelly Hoey氏は、次のように述べています。「イベントの設計と実施において参加者を中心に据えるイベントは、このリモートワーク、在宅勤務、ハイブリッドワークの時代には不可欠であり、我々が互いにつながり、協力し、関与する方法を形成しています。イベント・エクスペリエンス・サミットのエネルギーとダイナミズムが、この重要な指標を実現したことに、私はすっかり感化されてしまいました」

 

参加者は、BizzaboのEvent Experience OSの力を借りて、この業界が提供する最も革新的な頭脳、コンテンツ、コミュニティにバーチャルに没頭したのです。ダイナミックなディスカッションに参加し、3つの中核的なイベント・エクスペリエンス・テーマについて実用的な情報を得ました。
目的の力:大胆な目的から出発し、特定の結果を中心に設計する。
意味のあるつながりを育む:バーチャル、ハイブリッド、対面でのイベントの前後で、帰属意識を促進する環境を作る。
ベントデータの進化;イベント体験とビジネス成果の関連性を明らかにするための橋渡しとしてのデータの使用。

 

Bizzaboの共同設立者兼CMOであるAlon Alroyは、次のように述べています。「「対面型とバーチャル型の良いところを融合させた新しいイベントの波を計画する中で、スピーカーたちはイベントエクスペリエンスリーダーに対して、そのアプローチを再構築するように求めてきました。各セッションでは、意図的にデザインすること、コミュニティの機会を創出すること、データからより多くを得ることについて、新鮮な視点が提供されました。このサミットのインパクトは、閉会の辞をはるかに超えるものとなるでしょう。私たちは、私たちの業界がイベント体験の展望を形成し続けるために、検討すべき強力な質問と実行すべきダイナミックなアイデアで武装しています。」

イベント期間中、Bizzaboは、現状に挑戦し、イベント業界を前進させる革新者を評価する「Top Event Experience Leaders of 2022」のノミネーションを開始しました。6月上旬に投票が開始され、7月に最終リストが発表される予定です。

 

Bizzaboについて
Bizzaboは、没入型の対面、仮想、およびハイブリッドな体験を提供する企業です。Bizzabo Event Experience OSは、データリッチなオープンプラットフォームで、イベントエクスペリエンスリーダーは、参加者のデータを非公開かつ安全に保ちながら、イベントの管理、オーディエンスの参加、コミュニティの活性化、強力なビジネス成果の提供を可能にします。The Forrester Wave™のLeaderとして。B2B Marketing Events Management Solutions, Q1 2021 Report」のリーダーとして、フォーチュン100の企業組織や金融機関からクリエイティブエージェンシー、スケーリングテクノロジー企業まで、世界有数のブランドからイベントの運営に信頼を得ています。BizzaboはBoaz Katz、Alon Alroy、Eran Ben-Shushanによって設立され、ニューヨーク、テルアビブ、キエフ、ロンドン、モントリオールのオフィスと、世界中の15以上のリモートロケーションに400人以上の従業員を擁しています。

 

TagsMarTechIsrael

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください