1. Home
  2. News
  3. 保険リスク移転および投資プラットフォームVesttooが、Vesttoo JapanのGMを採用
2022/08/03

Startup Portfolio

保険リスク移転および投資プラットフォームVesttooが、Vesttoo JapanのGMを採用

保険リスク移転および投資プラットフォームの大手であるVesttooは、金融業界幹部の飯沼邦彦氏をVesttoo Japanのゼネラルマネジャーとして採用したことを発表しました。飯沼氏は、保険・金融業界で30年以上の経験を持ち、これまで日本RGA、SBIインシュアランス・ホールディングス、SBI生命、UBSなど、大手グローバル企業で役員を務めてきました。また、飯沼氏は日本アクチュアリー会のフェローであり、審査委員会の主要メンバーとして活躍しています。

 

VesttooのCEO兼共同設立者であるYaniv Berteleは、次のように述べています。「有能な飯沼氏を代表とするVesttooの日本オフィス開設を発表できることは、私にとって大変光栄なことです。飯沼氏の卓越した経験と業界知識は、保険市場と資本市場の架け橋となるVesttooのビジョンを実現する上で、極めて重要なものとなるでしょう。日本は世界経済の重要な拠点であり、この地域に事業を拡大できることをうれしく思います。」

 

Vesttoo Japan General Managerの飯沼氏は、次のように述べています。「Vesttooの日本支社を率いる役割を始めたいと考えています。Vesttooの商品とサービスは、再保険業界において自然な発展であり、現在の経済環境におけるアジアの金融市場のニーズに答えることができる。このようなプロフェッショナルなチームと一緒に仕事ができることを光栄に思います。」

 

Vesttooは、年初から積極的に事業を拡大し、テルアビブ、ニューヨークの既存拠点に加え、ロンドン、香港、ドバイ、ソウルの新拠点を発表しています。同社は、独自のAI、データサイエンティストの専門家チーム、保険・資産運用の専門家を活用し、この2つの不可欠な市場をつなぐ保険連動型投資商品を構築しています。保険会社にはさらなるキャパシティーの源泉を、投資家には相関性のない投資機会へのアクセスを提供し、業界の未来に向けた持続可能なビジョンを提供します。


Vesttooについて
Vesttooは保険業界と資本市場をつなぎ、AIを搭載したテクノロジーとフィンテック、保険、資産運用の専門知識を組み合わせることで、保険会社は必要なキャパシティを確保し、投資家は相関性のない低ボラティリティの保険リスクでポートフォリオを多様化する機会を得ることができるようにします。2020年後半に取引を開始して以来、Vesttooは約37億ドルのキャパシティを生み出してきました。その顧客には、老舗のグローバル保険会社、有名金融機関、大手多国籍ブローカーが含まれています。

 

TagsInsurTechIsrael

関連ニュース

Search

Vesttoo に興味がありますか?

彼らの技術を貴社の事業に活かすため、我々がサポートできることがあるかもしれません。ウェブ会議で少し話をしませんか?(営業目的でのお問い合わせはお断りしております。)

最新ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください