Startup
HRTech 履歴書ではなく、候補者の人柄を輝かせることを目的としたビデオ面接プラットフォームmyInterviewが、1100万ドルを調達
イスラエルのmyInterviewは、機械学習を使って採用プロセスを効率化し、雇用主が適切な候補者を選べるようにします。同社によると、この技術は若い人たちにアピールし、雇用者と面接者の間でより本格的で魅力的な対話が実現するのです。すでに100万人以上の応募者が、Ocado、Facebook、Six Flags、Chick-fil-Aといった企業のためにmyInterviewでビデオを制作しています。
応募者は、質問に答える自分の姿を撮影し、それをAIが評価します。時間制限はありますが、複数回のテイクが可能です。そしてAIは、クリエイティブであること、戦略的であること、規律正しいこと、ストレス耐性があることなど、企業にとって最も重要な優先順位に基づいて候補者をランク付けします(これも求人広告の前にあらかじめ選んでおく)。
myInterviewの共同設立者であるBenjamin Gillmanは、次のように述べています。「新しい世代の従業員と彼らの仕事との関わり方に関して、私たちは市場で急激な変化を目の当たりにしています。かつてないほどの離職率(人が辞める割合)の中で、企業はこれまで以上に候補者とのエンゲージメントを高める必要があります。私たちは過去2年間で非常に大きな勢いを経験し、今回の新たな資金調達は、より個別化されたアプローチで候補者を調達しエンゲージすることで、私たちが直面している前例のない労働力不足に取り組む上でさらなる助けとなるでしょう。」
この投資は、AlephとEntrée Capitalが主導し、Jesselson CapitalとSeedIL Venturesなどが参加しました。myInterviewは2016年に設立され、テルアビブを拠点としています。また、オーストラリア、英国、米国にもオフィスを構えています。
関連ニュース
HRTechのBandana:時給労働者向け求人プラットフォームの急成長に迫る
2025/04/04
HRTechのDisclo、特許取得の職場アコモデーションソフトウェアを発表
2025/03/18
HRTechのDeel、約3億ドルの新規投資を獲得し急成長を継続
2025/02/05
最新ニュース
「SusHi Tech Tokyo 2025」に弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerが登壇
2025/05/09
AIデータ基盤のVAST Data、Google Cloudと提携しAI開発を加速
2025/05/09
FinTechのStripe、決済向けAI基盤モデルとステーブルコイン対応口座を発表
2025/05/09
音声AIのSarvam AIがインドの11言語に対応した音声モデル「Bulbul-v2」を発表
2025/05/09
ヘルステックのRevSpring、MedTech Breakthrough Awardsの最優秀患者コミュニケーションソリューションに選出
2025/05/09