Startup Portfolio
臨床試験プラットフォームのParadigmがSeries Aで$203Mを調達
Paradigmは、RCH Venture PartnersとGeneral Catalystが共同リードし、F-Prime Capital, LUX Capital, GV, Magnetic Ventures, Mubadala Capitalも参加したSeries Aで$203Mを調達し、同時にその立ち上げを発表しました。American Cancer SocietyのBrightEdgeファンドが戦略的投資家として参加しました。
同社はまた、腫瘍に特化した臨床試験のための患者募集プラットフォームであるDeep Lensの買収を発表しました。
ARCH Venture Partnersが構想し、ARCHとGeneral Catalystが共同出資したParadigmは、患者の臨床試験プロセスを合理化し、バイオ医薬品の試験スポンサーと医療提供者を結びつけることを目的としたプラットフォームを構築しているという。
臨床試験プラットフォームのParadigmの経営陣には、臨床研究機関であるICONの元Chief Innovation Officerであり、ICONが買収した開発業務受託機関であるPRA HealthのChief Scientist OfficerであったCEO Kent Thoelkeをはじめ、ライフサイエンス分野での経験を持つ人物が多数含まれています。
その他、COOにMilind Kamkolkar氏(元フランス製薬会社SanofiのChief Digital Officer、ノバルティスのデータサイエンス・AIのグローバルヘッド)、臨床・医療ソリューション担当Senior Vice PresidentにKathryn Lang博士(元ファイザーのオンコロジーリアルワールドエビデンス担当グローバルヘッド)など、豪華メンバーが揃っています。
この資金は、同社のプラットフォームと、ライフサイエンス企業や医療システムとのパートナーシップを成長させるために使用される予定です。
Paradigmの取締役会共同議長であり、ARCH Venture Partnersの共同設立者兼マネージングディレクターであるRobert Nelson氏は、「臨床研究は再起動する準備が整っています。患者へのアクセスが狭すぎたり、インセンティブがずれていたり、試験デザインが悪いために開発が遅れたりと、今日のシステムはほぼすべての面で破綻しています。我々は、システムを根本的に再構築し、ビジネスモデルを修正する機会を見出しました。Paradigmチームは、臨床研究を一新するのに適した経験を有しており、私たちは、彼らが共有するビジョンの実行を支援することを約束します。」と声明で述べています。
ハイテクを駆使した臨床試験の分野では、他に英国のデジタルヘルステック企業であるHumaが、今月初めに臨床試験データのスペシャリストであるAlcedisの買収を発表しています。
英国に拠点を置く同社は、ドイツに拠点を置くAlcedisのプラットフォームを活用し、早期開発から第4相分散型臨床試験まで、開発プロセスのさまざまな段階にまたがるデジタルヘルスソリューションを提供する先進的な臨床試験部門を創設すると述べています。
この分野のもう一つのプラットフォームは、臨床試験を管理するための集中型データレポジトリを提供するLokavantです。同社は12月の資金調達ラウンドで$21Mを調達しています。
その他には、患者データの取得と臨床試験技術を提供するuMotifや、AI対応のヘルステック企業Invaryantと提携し、母親の健康と心血管疾患に関する共同臨床研究を実施しているASX上場のヘルステック企業CardieXなどがあります。
関連ニュース
Paradigm に興味がありますか?
最新ニュース
ソフトウェア開発とデプロイメントのためのセキュアな基盤を提供する"Chainguard"がSeries Dで$3.5Bの評価額で$356Mを調達
2025/04/24
Slackとの深い統合とAIツールで社内ヘルプデスクの対応を効率化する"Ravenna"がPre-SeedとSeedで総額$15Mを調達
2025/04/24
営業支援AIのRegie.ai、リアルタイム購買シグナルを活用した次世代アウトバウンド営業機能「Signal Selling」を発表
2025/04/24
軍事用AIのEdgeRunner AI、Second Front Systemsとの提携で戦術現場へのAI導入を加速
2025/04/24
AIワークフォースマネジメントのTeambridge、サンフランシスコ歴史的ビルに本社を開設
2025/04/24