Startup Portfolio
次世代の臨床試験管理サービスVial、新たに中枢神経系(CNS)部門の副社長にEmma C. Moran氏を迎える
技術駆動型のグローバルCROで、次世代の臨床試験管理サービスを提供するVialは、Emma C. Moran氏をチームに追加したことを発表しました。Moran氏は、臨床研究業界で28年の実績を持つ、新しい中枢神経系(CNS)部門のVPとして参加します。
Moran氏は、彼女のキャリアを通じて、大手製薬企業や小規模バイオテクノロジー企業と共に働いてきました。最近では、IQVIAのCNSのセラピューティックストラテジーリードとして、クライアントのためのCNS資産のための革新的な臨床戦略を作成する際の優れたスキルを発揮しました。
VialのCNS部門のVPとして、Moran氏は、CNS領域での先進的なソリューションの推進をリードするため、会社のリーダーシップチームと緊密に連携します。彼女の豊富な経験とリーダーシップの洞察を活かし、Vialの臨床試験プロセスの加速、より迅速で効率的な試験結果の提供、バイオテクスポンサーのコスト削減というミッションを推進する中心的な役割を果たす予定です。
Vialへの参加についてMoran氏は、「Vialチームの一員として活動できることをとても光栄に思っています。会社の臨床試験における技術活用のコミットメントは、CNS研究の風景を変えるという私のビジョンと一致しています。」とコメントしています。
Vialは、臨床試験の実施において先進的なアプローチで知られており、最先端の技術を基盤としたサービスが特長です。彼らのテクノロジープラットフォームは、eSource、EDC、ePROを一つの連携システムに統合し、試験のオンボーディングや患者の登録、サイト間のコミュニケーション、データ収集のプロセスを簡素化しています。
VialのCEO兼共同創業者であるSimon Burns氏は、Moran氏がチームに参加することに対しての興奮を表現し、「彼女の豊富な経験とCNS領域に対する深い理解は、我々の研究への取り組みとスポンサーへのサービス向上に大きく貢献するでしょう。」と述べました。
Vialについて: Vialは、費用を抑えて、より速く、効率的な臨床試験の実施を約束する次世代のCROです。Vialのテクノロジープラットフォームは、サイトのプロセスを効率化し、大幅な効率向上を実現します。Vialは、サンフランシスコを拠点とする100名以上の従業員を持つ企業です。
関連ニュース
Vial に興味がありますか?
最新ニュース
AIネイティブの先進的な調達プラットフォームを提供する”Levelpath"がSeries Bで$55M超を調達
2025/07/02
より長く健康的な生活を目指す患者のために血液洗浄サービスを提供する"Circulate Health"がSeedで$12Mを調達
2025/07/02
FinTechのPontera、米労働省元高官Lisa M. Gomez氏を戦略アドバイザーに迎え、リタイアメント政策連携を強化
2025/07/02
HealthTechのPhaseV、AI活用の新プラットフォーム「ClinOps」を発表し、因果推論と患者レベルのリアルデータに基づき治験業務を高度化
2025/07/02
FinTechのJump、eMoneyと連携しアドバイザー業務を効率化し、AIで手入力不要の資産管理ワークフローを実現
2025/07/02