Startup Portfolio
AnthropicがAIアシスタントの月額サブスクリプションプランを発表
Anthropic社は、人工知能(AI)アシスタント「Claude」の有料プランを導入しました。この新しいプラン「Claude Pro」は、アメリカとイギリスで利用可能で、月額20ドル(アメリカ)および18ポンド(イギリス)の料金でAIアシスタントの利用量を5倍に増やすことができます。
7月のローンチ以来、ユーザーからはClaude.aiを日常的なAIアシスタントとして選んでいるとの声が寄せられ、その長いコンテキストウィンドウ、高速な出力、複雑な推論能力などが評価されています。また、多くのユーザーが長時間の会話や多くのファイルのアップロード機能を価値あるものとして受け入れています。Claude Proプランは、研究論文の要約や契約の問い合わせ、コーディングプロジェクトの反復などの利用が可能です。無料版に比べて、Claude Pro有料プランでは、高トラフィック期間中のAIアシスタントへの優先アクセスや新機能への早期アクセス、そして更なるメッセージの送信能力を提供します。
Anthropic社は、自社のAIボットが「役立つ、無害で、誠実」を目指して設計されていると述べています。最新版のClaude 2は7月にリリースされ、OpenAIのChatGPTチャットボットやAlphabetのBard製品に対抗する形で開発されました。
Anthropic社は2021年に公益法人として設立され、OpenAIが商業化しすぎているとの懸念から、OpenAIの幹部が独立して新しいAI企業を設立しました。最近の動きとしては、8月に韓国のSK Telecom (SKT)と提携し、テレコミュニケーション分野向けの大規模言語モデルを開発することが挙げられます。このパートナーシップにより、SKTはAnthropicに1億ドルを投資することになります。
さらに、Anthropic社は5月にシリーズCラウンドで4億5000万ドルを調達しました。このラウンドはSpark Capitalが主導し、Salesforce Ventures, Sound Ventures, Zoom Ventures, Googleが参加しました。Googleは今年初めに同社に3億ドルを投資しています。この資金調達は、「Claude」を含む「役立つ、無害で、誠実なAIシステム」の開発を続けるための支援として利用されます。
関連ニュース
Anthropic に興味がありますか?
最新ニュース
受精機会を拡大するため体外受精(IVF)を再現可能で効率的にする"Overture Life"が$20.6Mを調達
2025/04/25
対話型AIのPerplexity、iPhone向け音声アシスタントをリリース
2025/04/25
メンタルヘルスのModern Health、最高人事・戦略責任者としてAlison Borland氏を任命
2025/04/25
DevOpsとデータサイエンスを統合するDatadog、Metaplaneの買収でデータ可観測性機能を追加へ
2025/04/25
クラウドセキュリティのIONIX、CNAPPアラート解析の80%を自動化し、40%を非クリティカルに再分類する新技術を発表
2025/04/25