Startup Portfolio
IT管理のJumpCloudが、新ソリューション「Asset Management」で資産管理を自動化・一元化
JumpCloudは、新たに「JumpCloud Asset Management」を発表しました。このソリューションは、ITチームがすべてのハードウェア資産を自動的に追跡・管理・レポートできるように設計されており、従来のスプレッドシートや複数のポイントツールを不要にし、資産調達から廃棄までを一元管理します。
Asset Managementは、資産データを集約し、全体像を可視化することでコスト最適化とコンプライアンス強化を支援します。管理者はデバイスのライフサイクルを追跡し、資産の減価償却や保証情報を踏まえたデータドリブンな意思決定が可能になります。さらに、デバイス消去時の自動リタイア機能やCSVによる一括更新もサポートし、運用効率を大幅に改善します。ユーザーからは「複数のツールを1つに置き換え、時間を節約できた」「BYODの識別やカスタマイズ機能で在庫管理が大幅に効率化した」といった評価が寄せられています。
JumpCloudの共同創業者Serhat Can氏は「複雑化するIT環境において、資産管理の正確性はかつてないほど重要になっている。JumpCloud Asset Managementは、全社的な資産の最新状況を可視化し、ITチームを戦略的で効率的にする」と述べています。
JumpCloudについて
JumpCloudは、アイデンティティ・デバイス・アクセスを統合管理できるプラットフォームを提供する企業です。Windows、Apple、Linux、Androidを含むデバイスの一元管理と安全なアクセス制御を実現し、組織の生産性向上とセキュリティ強化を支援しています。
関連ニュース
JumpCloud に興味がありますか?
最新ニュース
エージェントネイティブな開発のための高度なエージェント「Droids」を開発する"Factory"がSeries Bで$50Mを調達
2025/09/26
ソフトウェアチームがソフトウェア開発環境を構築するのを支援する"Flox"がSeries Bで$25Mを調達
2025/09/26
航空会社のための独自AI駆動型マーケットエンジンを開発する"Fetcherr"がSeries Cで$42Mを調達
2025/09/26
2.8億件のレコードを1秒以内に処理するAIネイティブの財務ソフトウェアを提供する"Light"がSeries Aで$30Mを調達
2025/09/26
生成AIのOpenAIが、「ChatGPT Pulse」をProユーザー向けに提供開始、日次のパーソナライズ更新を実現
2025/09/26