Startup Portfolio
ClimateTechのSpiritus、LanzaTechとChevron出身エグゼクティブを招聘 商用展開を見据えたエンジニアリング体制を強化
高電力需要の顧客向けに「カーボンマネジメントを組み込んだ統合エネルギーインフラ」を開発するSpiritusは、LanzaTech出身のMayur Sathe博士をSenior Director of Process Engineeringに、Chevron出身のMatt Arcy氏をProject Development Advisorに任命したと発表しました。両名の就任は即日付で有効となります。Spiritusは現在、ワイオミング州での商用規模プロジェクトの立ち上げに向けて前進しており、電力供給・カーボンキャプチャ・インフラ技術を組み合わせたパートナーシップを拡大しています。今回の幹部人事は、マテリアルサイエンス、化学工学、プロジェクト開発といった分野にまたがるマルチディシプリナリーな専門性を技術チームに取り込み、商用展開のスピードと確度を高める狙いがあります。
Sathe博士は、直前までLanzaTechに在籍し、カーボンキャプチャおよびリサイクル技術の効率改善をリードしていました。Spiritusでは、同社システム全体のプロセスエンジニアリングを統括し、反応速度論(キネティクス)、プラント設計、熱利用の構成を最適化することで、大規模な設備であっても電力需要を抑え、予測可能な運転コストで稼働できるようにする役割を担います。
Arcy氏は、ChevronにおけるWheatstone LNGのTechnical Directorとして、数十億ドル規模の天然ガス・LNGプロジェクトを統括した経験を持ちます。Spiritusでは、既に発表されているワイオミングのサイトに加え、今後の新規開発案件にも関わり、プロジェクトのタイムライン短縮と市場投入スピードの向上を図ります。特に、エネルギーインフラ開発において高度なデジタルツールやオートメーションを活用してきたバックグラウンドを持ち、モジュール型かつユーティリティスケールの電力・カーボン施設の構築に伴う複雑性のマネジメントに貢献すると見込まれています。
SpiritusのCEO兼Co-founderであるCharles Cadieuは、「MayurとMattがSpiritusに加わるのは、私たちが世界最大級のエネルギーアセットと同じ水準で性能を求められるインフラを構築していることを理解しているからです」と述べています。「Mayurはキャリアを通じて、複雑な産業システムをより効率的かつ制御可能にしてきました。その規律を、パイロットフェーズからワイオミングでのフルスケール展開へと移行する当社システムに適用し、エネルギー使用量と運転コストの低減を進めていきます。Mattは数十億ドル規模のプロジェクトを構想段階から建設・運転まで牽引してきた実績があり、その判断力は、サイト展開の順序決定、リスクマネジメント、そして顧客やコミュニティが依拠できる“インフラとしてのカーボン除去”をどのように届けていくかという点で、当社の戦略に大きな影響を与えるでしょう」とコメントしています。
Spiritusは、電力インフラとカーボン除去を一体設計するというアプローチにより、近い将来の電力需要の伸びと、長期的なカーボンネガティブ目標の両立を目指しています。今回の幹部人事は、エネルギー大手出身の豊富な経験を取り込みながら、クリーンかつ信頼性の高いインフラを市場に早期に展開していくための重要な一歩と言えます。
Spiritusについて
Spiritusは、高電力需要の顧客向けにカーボンマネジメント機能を標準搭載した統合エネルギーインフラを設計・開発するテクノロジーカンパニーです。高度なシステム設計、革新的なソーバント材料、熱効率の高いCO₂回収プロセスを組み合わせることで、カーボン除去のコストとエネルギー負荷を低減することを目指しています。同社のモジュール型プラットフォームは、厳格なMRV(測定・報告・検証)と長期貯留パートナーシップに支えられた「検証可能なカーボン除去」と「ディスパッチ可能なクリーン電力」を同時に提供できるよう設計されており、顧客が近い将来の電力需要増に対応しつつ、設計段階からカーボンネガティブを実現できるインフラの構築を支援します。Khosla Ventures、Aramco Ventures、Mitsubishi Heavy Industries America、TDK Venturesなどの投資家から支援を受け、クリーンで信頼性が高く、コスト効率に優れたインフラを通じて、顧客の成長と脱炭素の両立を可能にすることを目指しています。
関連ニュース
Spiritus に興味がありますか?
最新ニュース
売掛金業務を完全に自動化するAIプラットフォームを提供する"Stuut"がSeries Aで$29.5Mを調達
2025/11/21
インド発のソーシャルゲーミングプラットフォームの"Stan"がSeries Aで追加調達し合計$10.5Mに
2025/11/21
Oncology BiotechのAvenzo Therapeutics、事業開発と財務のためScott Lipman氏をCFOに任命
2025/11/21
HealthTechのCommure、Hughston Clinicと提携し、エンタープライズAIプラットフォームで整形外科ケアと経営を同時に変革
2025/11/21
BioTechコンデンセート創薬のDewpoint Therapeutics、胃がん治療薬候補DPTX3186でFDAのFast Track指定を取得
2025/11/21