1. Home
  2. News
  3. 次世代ゲーミングノートPCのFramework、Nvidia公認でGPUを簡単に交換可能に
2025/08/27

Startup Portfolio

次世代ゲーミングノートPCのFramework、Nvidia公認でGPUを簡単に交換可能に

FrameworkのCEOであるNirav Patel氏は、Framework Laptop 16を「ゲーマーにとっての聖杯」と呼び、デスクトップPCのようにモジュール式でGPUをアップグレードできる最初のノートPCになると予告していました。そして発売から約18か月後、同社はついにその約束を実現しました。ユーザーは従来のAMD Radeon RX 7700Sに加え、新たにNvidia GeForce RTX 5070(8GB)を選択でき、数分で交換可能になったのです。この仕組みは2024年に導入された拡張ベイシステムに基づいており、AMDとNvidiaの両GPUを同じ筐体で切り替えられる点は業界初です。性能面では7700Sから5070に換装すると最大40%の性能向上が見込まれ、改良された冷却ソリューションも搭載されます。消費電力は100Wで、軽量ゲーミングノートより高性能ながら、最上位機種ほどではありません。

 

加えて第2世代のFramework Laptop 16は、最大12コア/24スレッドのAMD Ryzen HX 370を搭載し、拡張カードスロットの出力数やMUXによるGPU直結表示など、使い勝手も向上しました。さらに240W対応USB-Cアダプターも用意され、従来の180W充電時に発生していた高負荷時のバッテリードレインも解消されています。Frameworkは既存ユーザーに対しても柔軟にアップグレードを提供しており、GPUやマザーボード、アダプターを個別に購入可能です。新GPUは699ドル、新マザーボードは749ドルから提供され、フル構成モデルは2,499ドルから販売されます。Linuxユーザー向けにはBazziteの公式サポートも発表され、Nvidia環境でも安定して最新ゲームが楽しめるとしています。Patel氏は「Frameworkの真価は、年々アップグレード可能なラップトップを提供できることにある」と強調しました。

 

Frameworkについて
Frameworkは、ユーザーが自分でアップグレードや修理を行えるモジュール式のノートPCを提供するスタートアップです。持続可能性と長期利用を重視し、パーツを個別に交換可能な設計を採用することで、電子廃棄物の削減と製品寿命の延長を目指しています。Framework Laptopシリーズは13インチと16インチのモデルがあり、世界中の開発者やゲーマーから支持を集めています。

 

TagsTechnologyUnited States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください