1. Home
  2. News
  3. データAIのClickHouse、Japan Cloudと提携し日本法人ClickHouse株式会社を設立し、リアルタイム分析とAI導入を加速
2025/11/10

Startup Portfolio

データAIのClickHouse、Japan Cloudと提携し日本法人ClickHouse株式会社を設立し、リアルタイム分析とAI導入を加速

ClickHouseは、Japan Cloudとの戦略的提携により日本法人「ClickHouse株式会社」を設立し、日本市場での事業展開を本格化します。リアルタイム分析、データウェアハウス、オブザーバビリティ、AI/MLに強みを持つClickHouseは、国内企業がリアルタイムデータの価値を最大化し、AIドリブンのイノベーションと成長を加速できる体制を整えます。

 

日本はAIとリアルタイム分析の有望市場であり、政府もAI活用とデータ基盤の高度化を重要政策に位置づけています。デジタル庁が2025年「デジタル社会の実現に向けた重点計画」で掲げるAIの全国実装、データ基盤のモダナイズ、計算資源の拡充は、産業競争力の強化を目的としたもので、ClickHouseが日本企業のデータ活用とAI導入を後押しするための強固な環境となります。今回の提携により、ClickHouseの高性能分析エンジンと、海外SaaSの日本展開を支援してきたJapan Cloudの知見を組み合わせ、製造、金融、通信、ゲーム/メディア、ヘルスケアなど多様な業界で新たな成長機会を創出します。

 

ClickHouseのCEOであるAaron Katz氏は、「日本はAIとデータ分析において最もダイナミックで成長著しい市場の一つです。Japan Cloudとの提携によるClickHouse株式会社の設立は、日本市場へのコミットメントをさらに深める重要な一歩です。信頼できるパートナーとローカルの専門性により、日本企業がリアルタイムデータを原動力にイノベーションと成長を実現できるよう支援します」と述べています。Japan CloudのCEOであるAruna Basnayake氏は、「ClickHouseは世界の組織がリアルタイムデータの力を引き出す方法を再定義しています。今回の協業により、日本の企業はより迅速に動き、大胆に革新し、AI時代のグローバル競争で優位に立てるはずです」と語っています。

 

ClickHouseは、オープンソースのカラムナ型データベースを基盤に、クラウドサービス「ClickHouse Cloud」で大規模でも高速・低レイテンシなクエリ実行と高い同時実行性を提供します。AIエージェントの普及により複雑なクエリが高頻度で発生する中でも、ClickHouseの高スループット・低レイテンシ設計は、即時性が求められる分析アプリケーションに最適です。国内外の先進企業が採用するモダンなデータプラットフォームとして、ClickHouseは日本におけるデータドリブン経営とAI活用を強力に支援します。

 

ClickHouseについて
ClickHouseは、リアルタイム処理と大規模分析に特化した高速なオープンソース・カラムナ型データベースを提供するリーディングカンパニーです。ClickHouse Cloudは卓越したクエリ速度と高い同時実行性を実現し、膨大なデータから瞬時に洞察を得ることを可能にします。Sony、Tesla、Anthropic、Memorial Sloan Kettering、Lyft、Instacartなどに採用され、スケーラブルで効率的な最新データプラットフォームとして意思決定の高度化を支援しています。

 

TagsAIUnited States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください