1. Home
  2. News
  3. Atomeが、トラベルテック企業Klookと提携し、BNPLサービスを拡大
2021/10/08

Startup Portfolio

Atomeが、トラベルテック企業Klookと提携し、BNPLサービスを拡大

香港に本社を置く旅行・レジャー予約プラットフォームKlookと、シンガポールに本社を置くBNPL(Buy Now Pay Later)企業「Atome」は、東南アジア全域で旅行・アトラクション・レジャー体験のための「Buy Now Pay Later」決済を拡大するための地域的なパートナーシップを発表しました。このパートナーシップは、シンガポールで開始され、今後数ヶ月のうちに香港、マレーシア、フィリピンにも展開される予定です。これら4つの市場のKlookユーザーは、Klookのモバイルアプリやウェブサイトのチェックアウト時にAtomeで支払いができるようになります。これにより、お客様の請求書は3回に分けてゼロ金利で支払うことができ、年会費やサービス料はかかりません。今回の提携は、アジアの多くの国が経済や観光業の再開を目指している時期に行われました。

 

Klookのグローバルマーケティング担当副社長のMarcus Yong氏は、次のように述べています。「滞在やクルーズから現地のツアーやアトラクションまで、アジア地域の人々は冒険や楽しい体験への渇望を満たすためにKlookを利用しています。人々は出口を必要としており、国境を越えた旅行が徐々に再開されるのと同時に、国内旅行も成長を続けるでしょう。Klookの地域に広がる素晴らしいネットワークと提携することで、何百万人ものユーザーや旅行・アクティビティ業者に、Atomeの柔軟で安全かつシームレスな決済体験を提供することができます。今回の提携は、この地域がCovid19から徐々に脱却し、旅行・観光産業を再活性化させるための重要な時期に行われます。」

 

Atome社のパートナーシップ担当責任者であるJonathan Cai 氏は次のように述べています。「私たちは、この素晴らしい機会を認識し、この回復を支援するために私たちの役割を果たすことができることを嬉しく思います。」

 

2014年に設立されたKlookは、アジアの旅行・レジャー予約プラットフォームで、ユーザーが自国や世界の人気アトラクション、ツアー、現地の交通機関、ホテル、ユニークな体験などをシームレスに探索できるようにしています。Klookのプラットフォームは、500以上の目的地で28万件のサービスを提供しています。また、Klookのサービスは、14の言語、41の通貨、30以上の支払い方法に対応しています。Klookは、1月に2億ドルの追加資金を調達したことを発表しました。今回のシリーズEラウンドは、他の新規投資家に加えて、Aspex Managementが主導しました。また、OurCrowd、Sequoia Capital China、Softbank Vision Fund 1、Matrix Partners China、Boyu Capitalなどの既存の投資家もこの資金調達ラウンドに参加しました。

 

オンラインおよびオフラインの小売業者と提携してコンバージョンを高め、平均注文数や顧客層を拡大するAtome社は、現在、9つの市場(シンガポール、インドネシア、マレーシア、香港、台湾、ベトナム、フィリピン、タイ、中国本土)で5,000以上のオンラインおよびオフラインの小売業者と提携しています。Atome社は、シンガポールに拠点を置く最大級の独立系テクノロジー・スタートアップであるAdvance Intelligence Groupの一員です。2016年に設立された同グループは、南・東南アジア、ラテンアメリカ、大中華圏で事業を展開しています。

 

TagsTravelTechHong Kong

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください