1. Home
  2. News
  3. アムステルダムに拠点を置く中小企業向けのデジタルバンクの"Finom"が€92.7M (約$105M)を調達
2025/05/07

Startup Portfolio

アムステルダムに拠点を置く中小企業向けのデジタルバンクの"Finom"が€92.7M (約$105M)を調達

Finomは、General CatalystのCustomer Value Fundからの成長投資として€92.7M (約$105M)を調達した。Finomの共同創業者兼会長は、この資金注入は「成長のためだけにのみ使用される」ものであり、運営費や製品開発には使われないと述べました。同氏はこの資金調達を、General Catalystが株式を取得しないという点で非伝統的なラウンドであると説明しました。

アムステルダムに拠点を置く中小企業向けのデジタルバンクのFinomは、主に銀行業務を行っていましたが、今年はデジタルバンキングサービスを超えてその提供内容を拡大しました。2月には、Finomはヨーロッパの起業家やフリーランス向けに「自律的なAI会計エージェント」を発表しました。そして3月には、AIを活用したスコアリングエンジンを搭載した直接融資事業にも進出しました。

Finomのクレジット商品は現在オランダで提供されていますが、年末までにヨーロッパ全域に拡大する計画です。

現在、Finomはドイツ、フランス、スペイン、オランダ、イタリアにわたる100,000社以上の企業を顧客として抱えており、すべての市場で正のユニットエコノミクスを報告しています。同社の収益モデルは主にサブスクリプションベースです。加えて、一部サービスの取引手数料によっても収益を得ており、競争力のあるキャッシュバックプログラムも提供しています。最近開始された融資事業も、信用枠の利息による新たな収益源を開きました。

Finomの共同創業者兼会長は、明確な収益数値の開示を拒否しましたが、「2024年に年次経常収益が2倍になり、EBITDAM (earnings before interest, taxes, depreciation, amortization, and marketing) 黒字であり、当社の中核業務は正のキャッシュフローを生み出しており、新たな投資および資金調達はすべて新規顧客の獲得に直接向けられています」と語りました。

インタビューの中で、同氏はFinomの最も近い競合を、パリに拠点を置くチャレンジャーバンクQontoだと語りました。Qontoは2022年1月に€486M (約$552M)の大規模なSeries D資金調達を発表しました。しかし、同氏は、Finomには「より強力なローカライズ戦略と包括的なプロダクトスイートがある」と考えています。

現在、Finomの従業員数は505名で、昨年比で31.5%の増加となっています。昨年9月には、KlarnaのEU部門で財務および分析責任者をCFOに任命しました。

これまでに、Finomは2020年の設立以来、総額で€190M (約$214M)を調達しています。2024年2月には、General CatalystおよびNorthzoneが共同でリードしたSeries Bで€50M (約$56M)を調達したと発表しました。

同社は企業評価額の開示を拒否していますが、PitchBookによると、Finomは2021年11月の€30M (約$33.8M)のSeed後、ポストマネーで$150.7Mの評価を受けていました。このラウンドには、VCのTarget Global、Tal Ventures、General Catalystが参加していました。

 

TagsFinTechFinancial Services

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください