1. Home
  2. News
  3. 欧州でホリデーレンタル予約ポータルを運営する"Holidu"がSeries Eで$98Mを調達
2022/10/20

Startup Portfolio

欧州でホリデーレンタル予約ポータルを運営する"Holidu"がSeries Eで$98Mを調達

Holiduは、83Northがリードし、Northzone, HV Capital, Vintage Investment Partners, Commonfund Capitalなどの新規投資家や、Prime Ventures, EQT Venturesなどの既存投資家が参加したSeries Eで$98M(€100M+)を調達した。この資金調達ラウンドには、Claret CapitalとSilicon Valley Bankからの$24.5M+(€25M+)のベンチャーデッドによる資金調達も含まれています。
 

ドイツのミュンヘンに拠点を置くホリデーレンタル予約ポータルのHoliduは、JohannesとMichael Siebersの兄弟によって2014年に設立され、予約プラットフォームとして急速に規模を拡大し、過去12カ月で1億1000万人以上の訪問者に到達しています。


Holiduは、ホスト向けのソフトウェアとサービスソリューション「Bookiply」も開発しており、単一の不動産オーナーがより少ない労力でより多くの予約を生み出し、信頼できるゲスト体験を作り出せるようにすることを目指しています。


Holiduによると、過去3年間でBookiplyの管理物件は5,000軒から2万軒近くに増え、Bookiplyからの収益は、パンデミック前の2019年から2022年にかけて13倍に成長したとのことです。現在ではHolidu Groupの収益の半分以上を占めています。


Bookiplyは現在、ヨーロッパ全域の19の現地オフィスで活動しており、スペインとイタリアに進出しました。 そして、スペインとイタリアのいくつかの主要観光地で、管理物件数で市場リーダーになりました。ここ数カ月で、Holiduのソフトウェア子会社は、ホストとデスティネーションマーケティング(DMO)向けのサービス会社である「Lohospo」と、ドイツ、オーストリア、スイスのデスティネーション管理の専門会社である「my.IRS(TOMAS)」の買収を完了し、DACH市場でのリーダーシップを確立しています。


Holiduは、今回調達した資金を欧州における現地オフィスの拡大、既存市場での有機的・無機的成長の実現、製品への追加投資の推進に活用する予定です。


今回の資金調達により、Holiduのこれまでの資金調達総額は約$200M(€230M)となり、昨年5月のSeries Dでも$45Mを調達していました。Holiduは昨年10月、ホリデーレンタル・プラットフォームの「Spain-Holiday」を非公開の金額で買収し、Bookiplyと合併したと発表しており、同社は近い将来、さらなる製品買収を目指す可能性があります。

 

TagsTravelTech

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください