Startup Portfolio
Cyber SecurityのNormalyze、ProofpointによるDSPM技術買収で合意
サイバーセキュリティとコンプライアンスのリーダー企業Proofpoint Inc.は、データセキュリティポスチャー管理(DSPM)のリーダーであるNormalyzeの買収について合意したと発表しました。買収は2024年11月に完了する見込みです。この買収により、ProofpointはNormalyzeのAI駆動型DSPM技術を活用し、SaaS、PaaS、クラウド、オンプレミス、ハイブリッド環境全体でのデータの発見、分類、保護を強化します。
Enterprise Strategy Groupの最近の調査によると、4分の1以上の企業が機密データの所在を把握していないことが明らかになっています。DSPM技術の実装により、組織は複雑なデータ環境におけるセキュリティギャップを埋め、データ攻撃対象領域を削減することができます。
Normalyzeのプラットフォームは主に以下の機能を提供します
- AIを使用したデータの発見と分類
- リスクの評価と優先順位付け
- セキュリティとコンプライアンスの問題の修正
Normalyzeについて
Normalyzeは、データセキュリティポスチャー管理(DSPM)のパイオニア企業です。SaaS、PaaS、クラウド、オンプレミス、ハイブリッド環境全体でのデータセキュリティを効果的に実現します。AI駆動の One-Pass Scannerやデータの金銭的価値を評価するDataValuatorなどの独自技術により、複雑なデータ環境におけるセキュリティギャップの発見と修正を支援します。Proofpointによる買収後も、これらのソリューションは継続して提供される予定です。
関連ニュース
Normalyze に興味がありますか?
最新ニュース
NVIDIAが量子開発で提携している量子コンピューティングの"SEEQC"がSeries A2で$30Mを調達
2025/01/17
LLMを活用したビデオセキュリティの"Coram AI"がSeries Aで$13.8Mを調達
2025/01/17
QAテストを作成、実行、保守し、実際のバグを見つける唯一のAI製品を開発する"Ranger"がSeedで$8.9Mを調達
2025/01/17
SalesTechのEndgame、エンタープライズセールス向けAIソリューション「Endgame 2.0」を発表
2025/01/17
BioTechのNoetik、精密腫瘍学のためのOCTO-VirtualCellとCelleporterを発表
2025/01/17