1. Home
  2. News
  3. FinTechのPrimer、あらゆるチェックアウトの新標準を発表 モジュール式UIで「最短実装×完全ブランディング」を両立
2025/10/17

Startup

FinTechのPrimer、あらゆるチェックアウトの新標準を発表 モジュール式UIで「最短実装×完全ブランディング」を両立

Primerは、グローバル決済とコマースの統合基盤として強化版「Checkout」を発表しました。これにより事業者は、重いスクラッチ開発を伴わずに、自社ブランドに完全準拠したチェックアウト体験を短期間で構築できるようになります。新しいCheckoutは、スピードと柔軟性の二者択一を解消し、モジュール式のUIコンポーネントで容易に統合しながら、ブランドコントロールを全面的に維持できる点が特長です。

 

製品責任者のTheo Spyrides氏は、「今回の開発はPrimerのビジョンそのものです。重いエンジニアリング負荷を取り払い、事業者に完全なコントロールを提供します。市場で最もカスタマイズ性の高いチェックアウトであり、アクセシブルでありながら、決済をシンプルにする機能性とバックエンドのインサイトも備えています」と述べています。

 

新Checkoutは、相互に接続可能なコンポーネントを組み合わせて理想のフローを構築できるモジュラー設計と、シンプルなコード調整でブランドのビジュアルに正確に合わせ込むスタイル変数という二つの核を採用しています。開発工数を最小化しつつ、実験と最適化を可能にするデータとインサイトを解放し、最終ステップでのコンバージョン最大化を後押しします。購入時点の摩擦除去と信頼感の強化はCVR向上に直結し、リサーチではこの段階のUX改善が最大35%のコンバージョン改善につながる可能性が示されています。

 

Spyrides氏は、「事業者はパフォーマンスを犠牲にすることなく、ブランドを映し出す体験を創造面・機能面の両方で自由に設計できます。つまり、決済実装に費やす時間を減らし、ビジネスの成長により多くの時間を充てられるということです」と続けます。今回のリリースは、Primerが2025年第4四半期に計画する一連の製品拡張の第一弾であり、同社の統合プロダクトスイートの継続的な進化を示すものです。

 

Primerについて
Primerは、グローバル決済とコマースの統合インフラを提供する企業です。モジュール式の製品群とオーケストレーションにより、事業者が新たな決済手段・不正対策・ロイヤルティ・税務・ロジスティクスなどをコードの追加最小で統合し、チェックアウト体験の最適化とコンバージョン向上を実現します。

 

TagsFinTechUnited Kingdom

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください