2024/04/19
Startup
ポルシェが短波赤外線センシングスタートアップTriEyeに出資
悪天候や夜間でも視界を確保できる短波赤外線センシング技術を手掛けるイスラエルのTriEyeが、ドイツのスポーツカーメーカーポルシェからの出資を受け、資金調達ラウンドを1,900万ドルまで拡大しました。ポルシェからの出資額は非公開です。TriEyeは、追加資金を製品開発、業務運営、チーム拡大に充てると発表しました。
5月にTriEyeはIntel Capitalがリードする初期資金調達ラウンドを発表しました。このラウンドには、イスラエル実業家のMarius Nachtと既存投資家のGrove Venturesも参加しています。TriEyeはこれまでに2,200万ドルを調達しており、2017年にGrove Venturesがリードした300万ドルのシードラウンドが含まれます。同社は2020年に初期サンプルを発売予定のカメラが、道路での命を守ることを目的に設計されたと述べています。
ポルシェ・ベンチャーズは、顧客体験、モビリティ、デジタルライフスタイル、さらには人工知能、ブロックチェーン、仮想現実や拡張現実に関連する事業への戦略的投資を目指していると語っています。
TagsAutoTechIsrael
関連ニュース
最新ニュース
UAEとスペインで住宅購入体験を再構築しているPropTechの"Huspy"がSeries Bで$59Mを調達
2025/07/09
VoiceAIのElevenLabs、世界各地に拠点拡大し、将来的なIPOも視野に
2025/07/07
建設設計図の自動読み取りソリューションを開発する"Bild AI"がSeedで$3.1Mを調達
2025/07/04
アナログ混載回路IPスタートアップBlue Cheetah Analog DesignをChipletTechのTenstorrentが買収
2025/07/03
FinTechのStripe、TrueLayerと提携し「Pay by Bank」をフランス・ドイツで展開し、決済手数料削減とコンバージョン改善を実現
2025/07/03