Startup Portfolio
OncologyのTagworks Pharmaceuticals 固形腫瘍治療薬「TGW101」の第1相試験で第3投与レベルを開始
Tagworks Pharmaceuticalsは、自社のClick-to-Release技術を用いた抗体薬物複合体(ADC)「TGW101」の第1相臨床試験において、第3投与レベルを開始したと発表しました。TGW101は、固形腫瘍に発現するTAG-72を標的とし、MMAEをペイロードとするファーストインクラスのADCです。今回の進展は、安全性監視委員会がこれまでのデータを評価した結果、良好な安全性プロファイルが確認されたことによるものです。
CEOのKen Mills氏は、Click-to-Release技術の可能性に自信を示し、「TGW101は従来のADCが抱える課題を克服し、進行固形腫瘍の治療における大きなアンメットニーズに応え得る」と述べました。初期的な安全性や薬物動態、臨床的有効性の兆候に関するデータは2026年前半から中頃にかけて公表される予定です。
この試験は多施設共同の用量漸増型で、安全性や忍容性、薬物動態、腫瘍縮小効果の初期的な確認を目的としています。これまでに3段階の投与レベルが実施され、最大で7段階まで計画されています。米国を中心に最大50人の患者を登録予定で、他地域への拡大も検討されています。Tagworksは2026年前半から中頃にかけて中間データを発表する予定であり、固形腫瘍治療における新たな選択肢となることが期待されています。
Tagworks Pharmaceuticalsについて
Tagworks Pharmaceuticalsは、Click-to-Release技術を基盤に固形腫瘍治療薬の開発を進める臨床段階の精密腫瘍学企業です。同社の主力候補薬TGW101はTAG-72を標的とするADCであり、非内在化マーカーを利用することで従来到達が難しかった腫瘍細胞を治療対象としています。また、同社はADCだけでなく標的型放射性医薬など幅広い治療モダリティへの応用も進めています。本社はオランダにあり、米国でも事業を展開しています。
関連ニュース
Tagworks Pharmaceuticals に興味がありますか?
最新ニュース
TECHBLITZに弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerのインタビュー記事が掲載されました
2025/09/14
Infrastructure SecurityのChainguard:コンテナから仮想マシンへ拡張、ゼロCVE保証付きVMで企業インフラを保護
2025/09/11
Cyber SecurityのApiiro:Jarrod Bogue氏をCRO、Wallace Sann氏をカスタマー担当VPに任命し、成長加速へ
2025/09/11
FinTechの9fin ラテンアメリカに債務市場インテリジェンスを拡大、AI駆動プラットフォームで包括的カバレッジを提供
2025/09/11
Autonomous MiningのApplied Intuition:Komatsuと戦略提携、知能化・自律化した次世代鉱山機械を推進
2025/09/11