1. Home
  2. News
  3. NoSQL ScyllaDB CloudのBYOAモデルがGoogle Cloud Marketplaceで提供開始
2025/10/31

Startup Portfolio

NoSQL ScyllaDB CloudのBYOAモデルがGoogle Cloud Marketplaceで提供開始

高スループットかつ予測可能なレイテンシで知られるマネージドNoSQL ScyllaDB Cloud が、BYOA(Bring Your Own [Cloud] Account) モデルで Google Cloud Marketplace に対応しました。従来のフルマネージド/セルフホストに加え、顧客のGoogle Cloudプロジェクト(自社テナント)内にクラスタを直接デプロイし、データの完全な所有・統制を維持しながら、ScyllaDBがアップデート/バックアップ/監視/最適化を含む運用を担います。

 

BYOAでは、顧客は ScyllaDBのサブスクリプション費用をScyllaDBに、インフラ変動費を既存のGoogle Cloudアカウントで直接支払います。Marketplace経由の購入は、Google Cloudの**コミットメント消化($1対$1)**に算入されます。Google CloudのDai Vu氏は、「ScyllaDB BYOAは、Googleのグローバル基盤上で安全にスケールし、プライベートアカウント内での実行とデータ主権の維持を両立できる」と述べています。

 

ScyllaDBは“close-to-the-metal”アーキテクチャによりGoogle Cloudのコンピュートを極限まで引き出し、一貫した低遅延と高スループットを実現。Google Cloudとの継続的な共同イノベーションを通じ、ShareChat、Discord、Digital Turbineなどのデジタルネイティブが、急拡大するユーザー体験を少ノード・低運用負荷・低コストで支えています。CEOの Dor Laor 氏は、「ScyllaDBは数百万ops/sec級でも超低遅延を維持する設計。Google Cloudとの連携で、顧客の高速・大規模ワークロードを強力に後押ししている」と述べています。

 

ScyllaDBについて
ScyllaDB は、超低レイテンシを要求する高スループットワークロード向けのスペシャルティNoSQLです。Shard-per-core アーキテクチャで最新ハードウェアを最大活用し、ノード数削減/運用負荷の低減/コスト最適化を実現。Disney+ Hotstar、Expedia、Discord、Crypto.com、Zillow、Starbucks、Comcast、Samsung など400社超が最難関のデータベース課題で採用しています。

 

TagsDevOpsUnited States

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください