1. Home
  2. News
  3. 建設管理の近代化を目指すConTechスタートアップBuildotsがシリーズCで6000万ドルを調達
2022/05/18

Startup

建設管理の近代化を目指すConTechスタートアップBuildotsがシリーズCで6000万ドルを調達

AIとコンピュータビジョンを使って建設管理を近代化するイスラエルの建設技術スタートアップBuildotsは、シリーズCで6000万ドルを調達したと発表しました。このラウンドは、既存の投資家であるTLV Partners、Lightspeed Venture Partners、Future Energy Ventures、Maor Investmentsとともに、Viola GrowthとEyal Ofer's O.G. Techが主導しました。このラウンドは、同社のシリーズB資金調達ラウンドから1年も経たないうちに確保されたものです。Buildotsは新たな資金を使い、建設チーム内のより多くのワークフローをサポートするためにソリューションを拡張する予定です。

 

2018年に設立されたBuildotsは、プロジェクトマネージャーが建設現場のあらゆる活動を完全に制御できるソリューションを建設会社に提供しています。BuildotsのAIアルゴリズムは、ハードハットに装着した360°カメラで撮影した画像を自動的に検証し、当初の設計、スケジュール、建設現場の現実との間にあるあらゆるギャップを検出します。このプラットフォームは設定が簡単で、プロジェクトマネージャーのモバイルコントロールルームの役割を果たし、建設の劇的なスピードアップと最終的なコスト削減につながる意思決定を可能にします。Buildotsは、運用管理だけでなく、コマーシャルやプランニングチームもサポートできるよう、製品ラインナップを拡大していく予定です。

 

Buildotsの共同創業者兼CEOであるロイ・ダノン氏は、次のように述べています。「今回の資金調達は、当社の製品提供の拡大に不可欠なものであり、その過程で、当社のビジョンであるコネクテッドコンストラクションに近づいていきます。建設チームのより良い意思決定を促進することは、業界全体をより優れたコラボレーションと効率性へと導く重要なステップとなります。Buildotsのソリューションは、現在、建設チーム全体が正確な情報に基づいて意思決定を行うことを可能にしています。また、より大きなスケールで、デジタル化を受け入れ、早期にAIを採用することで、企業の自信を強化します。」

 

Buildotsの取締役会にも参加するViola Growthのゼネラルパートナー、Natalie Refuahは、次のように述べています。「建設業のような伝統的な市場では、デジタル変革の受け入れが進んでいます。一流の技術と優秀なチームにより、Buildotsは効率性と収益性の面で計り知れない可能性を持っています。私たちは、Buildotsがこの市場で成功を収め続けることを期待しています。」

 

TagsConTechIsrael

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください