Startup Portfolio
AI/MLのRossum、276言語対応の文書処理AIエンジン「Aurora 1.5」とCopilotを発表
インテリジェント文書処理(IDP)のリーダーであるRossumは、グローバル企業向けの新バージョン「Rossum Aurora 1.5 & Copilot」を発表しました。この新版は、複雑な環境で運用するグローバル企業のニーズに応える、スケーラビリティ、効率性、カスタマイズ性の大幅な向上を実現しています。
主な特徴:
- 276言語と手書き文字のサポート
- 100ページ以上の文書処理が4倍高速化
- 文書からのデータ抽出精度が25%向上
新機能のRossum Copilotは、自然言語コマンドによるデータ変換の定義を可能にします。例えば、特定金額以上の注文に対する割引後価格の計算、文書IDの10桁への調整、BIC/SWIFTコードの大文字化、IBANからのスペース削除などが可能です。
International Airlines GroupのIAG GBSのAutomation LeadであるKrzysztof Wisは、「カスタムフォーミュラフィールドは非常に必要とされていた機能でした。拡張機能のメンテナンスの代わりに、フィールドマネージャーを使用してキュー間でフォーミュラを整列させることができるようになりました」とコメントしています。
Rossumについて
Rossumは、インテリジェント文書処理の分野をリードする企業です。世界中の450以上の企業に高度な取引文書自動化プラットフォームを提供しています。AI優先のクラウドネイティブなアプローチにより、ビジネスワークフローのエンドツーエンドの変革を実現し、取引データからリアルタイムの戦略的洞察を引き出すことを可能にしています。同社の目標は、1人で年間100万件の取引を簡単に処理できるようにすることであり、最新のAurora 1.5とCopilotの発表は、その目標達成に向けた重要な一歩となっています。
関連ニュース
Rossum に興味がありますか?
最新ニュース
TECHBLITZに弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerのインタビュー記事が掲載されました
2025/09/14
データセンターインフラ最適化スタートアップの"Clockwork Systems"がSeries Bで$20.5Mを調達
2025/09/12
RegTechのShield:FCAが新たな文化コンプライアンス規制を提案、3.8万社に影響
2025/09/12
AIインフラのTogether AI:自己サービス型GPUクラスター「Instant Clusters」を正式提供開始
2025/09/12
住宅担保信用枠に裏付けられた初の成功したクレジットカードを構築した"Aven"がSeries Eで$110Mを調達し評価額は$2.2Bに拡大
2025/09/11