Startup Portfolio
Web3のFireblocks、元Visa CFO Vasant Prabhu氏をアドバイザリーボードに迎え入れ、ブロックチェーン決済の拡大を加速
デジタル資産管理とブロックチェーンビジネス構築を支援するエンタープライズプラットフォームのFireblocksは、元Visa CFOおよび副会長のVasant Prabhu氏をアドバイザリーボードに任命したと発表しました。この動きは、同社がフィンテックおよび金融機関向けブロックチェーンインフラのリーダーとしての地位をさらに強化する重要なステップと位置付けられています。
Prabhu氏の就任は、ブロックチェーン技術を基盤とした決済とステーブルコインの採用が急速に拡大しているタイミングで行われました。Fireblocks Network上の支払い企業による機関取引量は前年同期比で85%増加しており、この成長を背景に、同社は決済と従来型金融の分野での影響力をさらに拡大することを目指しています。FireblocksのCEOであるMichael Shaulov氏は、「Vasant氏のグローバル企業をスケールさせた経験と、金融ネットワークの未来に対するビジョンは、当社の成長を加速させる上で極めて重要です。彼の戦略的な洞察は、Fireblocksのネットワーク基盤を形成し、セキュリティとスケーラビリティを両立させながら、デジタル経済の需要に応える手助けとなるでしょう」とコメントしています。
Prabhu氏はVisa、NBCUniversal、Starwood Hotels、SafewayなどのCFOを歴任し、Delta AirlinesやIntuitの取締役を務めるなど、金融業界での広範な経験を持ちます。今回の就任により、Prabhu氏は2.4兆ドル規模の決済業界におけるFireblocksの成長をさらに加速させ、ブロックチェーン技術と伝統的な金融システムの橋渡し役を担うと期待されています。Prabhu氏は、「決済業界は重要な転換点にあり、その変革を推進しているのがブロックチェーン技術です。Fireblocksが金融システムの運用方法を再定義し、次世代の決済とアイデンティティを金融機関に提供する過程に貢献できることを大変楽しみにしています」と述べています。
Fireblocksはこれまでに7兆ドル以上の取引を安全に処理し、250万以上のウォレットを作成してきました。同社は、2000を超える世界的な企業や200以上の決済会社(Worldpay、Nuvei、Ramp Networkなど)に利用されており、デジタル資産取引のセキュリティとスケーラビリティを提供しています。
Fireblocksについて
Fireblocksは、デジタル資産インフラを提供する世界で最も信頼されている企業で、企業がブロックチェーン上で事業を構築、運営、拡大できるよう支援しています。同社のプラットフォームは、カストディ、トークン化、決済、清算、取引運用をシームレスに行える業界トップのセキュリティとスケーラビリティを誇ります。Fireblocksは100以上のブロックチェーンと250万以上のウォレットで7兆ドル以上の取引を安全に処理し、BNY、Galaxy、Revolutなどを含む2000以上の組織に利用されています。
関連ニュース
Fireblocks に興味がありますか?
最新ニュース
「SusHi Tech Tokyo 2025」に弊社 秋元 Co-Founder & General Partnerが登壇
2025/05/09
精度・速度・コスト予測性を重視したタスク特化型言語モデル「TLMs」を開発する"Fastino AI"がSeedで$17.5Mを調達
2025/05/08
「SusHi Tech Tokyo 2025」に弊社 土佐林 Co-Founder & General Partnerが登壇
2025/05/08
GrubhubおよびBlue Apronを傘下に持つFood Techの"Wonder Group"がSeries Dで$600Mを調達
2025/05/07
防衛、緊急サービス、産業向けのAI搭載自律型ドローンシステムを提供する"Quantum Systems"が€160Mを調達
2025/05/07