Startup Portfolio
ユーザーインフラストラクチャの超高速な統合プラットフォームFronteggが、4000万ドルのシリーズB資金調達ラウンドを完了
イスラエルのスタートアップ企業であるFronteggは、SaaS企業が自社製品に統合できる機能をSaaS形式で提供するシステムを開発しています。4000万ドルのシリーズB資金調達ラウンドを完了したことを発表しました。このラウンドは、同社への新たな投資家であるStripesと、昨年12月に前回のラウンドをリードしたInsight Partnersがリードしました。また、Global Founders Capital、Pitango First、i3 Equityもこのラウンドに参加しました。
Fronteggは、アプリの機能を提供する「アプリストア」のようなものを提供しています。Fronteggの「ショップ」は、バックエンドとフロントエンドの両方で利用可能です。このような機能を自社で開発するとなると、何ヶ月もかかる上に、保守や調整、改善など、維持するのに非常に時間がかかります。そのため、同社のソリューションは、企業の貴重な時間を節約しながら、市場への製品投入を加速させることができます。その一方で、企業と開発者は、製品の中核機能に集中し、その周りのすべてに集中するわけではありません。同社のCEOであるSagi Rodinは、通常一緒に仕事をするB2B SaaS企業に加えて、昨年、FronteggはB2Bセクター以外のユーザーにもシステムを開放したと述べました。「ユーザーは自分で登録し、数分で製品体験を計画し、簡単かつ迅速に製品に統合することができます。この会社の資金調達は、昨年12月のシリーズAラウンドの後、すぐにやってきました。資金が必要だったからこのラウンドを求めたのではなく、特にStripesが手を組んだ今、より速く成長し、より多くの価値を顧客に提供できる大きなチャンスが市場にあると考えたからです」と述べています。
Rodinは、経済危機の影響にどう対処するかは明言していませんが、Fronteggは今の勢いを維持する見込みであると主張しています。「COVID-19の時代もそうだったが、不確実性の高い時代には、テクノロジー企業は基本に立ち返り、市場投入までの時間を短縮し、顧客に大きな価値を提供し、利益を増大させるような製品を探すものだと感じている。Fronteggはまさにそれを実現しているのです。」
関連ニュース
Frontegg に興味がありますか?
最新ニュース
業務オペレーション向けAIオートメーションの"Kognitos"がSeries Bで$25Mを調達
2025/06/27
インドのドローンメーカーの"Raphe mPhibr"がSeries Bで$100Mを調達
2025/06/27
健康保険会社やデジタルヘルス企業向けにプロバイダーデータ管理を近代化する"Certify"がSeries Bで$40Mを調達
2025/06/27
DentalAIのVideaHealth、新機能「OrthoAI」「ImplantAI」を発表し、アライナー・インプラント治療機会をAIで最大化
2025/06/27
DXを支援するMobilityTechのSamsara、AIによる新たな運転安全機能を多数発表し、ドライバーの安全と人材確保を支援
2025/06/27