Startup Portfolio
FinTechのRampが、Venueの買収で調達プロダクトを強化
ファイナンス自動化プラットフォームのRampは、Sequoia Capitalが支援する調達スタートアップ、Venueを買収しました。この戦略的な動きは、Rampの調達機能を拡張し、金融技術スタック全体の非効率性に対処するという同社の目標に向けた拡大を示しています。2022年に設立されたVenueは、ビジネスの調達プロセスを簡素化することに注力しました。同社は、従業員が必要なものを要求できる直感的なソリューションを構築し、財務チームがすべての要求とそれに対応する支出を把握できるようにしました。Venueは設立から1年以内に、平均で500から1,000人の常勤従業員を抱える顧客を支援し、120万ドルの資金を調達しました。
Venueの買収により、Rampは調達ワークフローとベンダー管理を自動化し、合理化することを目指しています。Venueチームは、カスタマイズされた申請フォーム、柔軟な承認、発注書管理、人工知能によるベンダー管理などのプロジェクトを主導します。また、Rampは調達製品の改良を発表しました。これらの機能強化により、ビジネスは従業員の支出に対するより多くの制御と洞察を得られ、レビューサイクルを加速させ、ITとソフトウェアの支出で節約する機会を特定できます。新機能には、Ironcladなどのプロバイダーとの双方向統合、動的な申請フォーム、発注書の強化、コラボレーションツール、アクティビティフィード、購入されたシートに対するソフトウェアの使用を比較するシートインテリジェンスが含まれます。
Rampの支払い可能製品は現在、年間で100億ドル以上のAPボリュームを処理しています。同社のプラットフォームの成長は、複数の切り離されたツールの必要性を排除したいというビジネスの要望によって推進されています。
2023年には、データに基づく支出管理コントロールの採用が拡大し、支出管理の風景に透明性と監視をもたらす傾向が高まっているとPYMNTSが12月に報告しました。
関連ニュース
Ramp に興味がありますか?
最新ニュース
Kubernetes自動化のリーディングプラットフォームである"Cast AI"がSeries Cで$108Mを調達
2025/05/02
血圧インテリジェンスプラットフォームの"Hailo(旧称Aktiia)"がSeries Bで$42Mを調達
2025/05/02
投資銀行家を模倣するチャットボットを開発する"Rogo"がSeries Bで50Mを調達し、評価額は$350Mに拡大
2025/05/01
B2B取引を加速させる物理的な物品取引インフラを構築する"Nuvo"がSeries Aで$45Mを調達
2025/05/01
AIを搭載したリサイクルロボットを開発する"Glacier"がSeries Aで$16Mを調達
2025/04/30