1. Home
  2. News
  3. ClassiqがAWS Marketplaceに登場し、既存のAWS予算で量子開発を加速、SC25でも共同出展
2025/11/05

Startup Portfolio

ClassiqがAWS Marketplaceに登場し、既存のAWS予算で量子開発を加速、SC25でも共同出展

量子ソフトウェア開発プラットフォームのリーダー Classiq は、自社プラットフォームの AWS Marketplace 掲載を発表しました。これにより企業は、既存のAWSの予算やクレジットを用いて、量子コンピューティングの取り組みを迅速に開始・拡大できます。Classiqは11月に米ミズーリ州セントルイスで開催される SC25 のAWSブースでも紹介され、ライブデモを通じて導入とスケールの具体像を示します。

 

AWS Marketplace経由で、ユーザーはClassiqのフルスタック開発環境にアクセスでき、ハードウェアを意識した量子回路の設計・合成、新しいアルゴリズム設計の探索、運用水準の量子機能の構築まで一気通貫で進められます。量子の専門家だけでなく新規参入チームにも配慮された設計で、高レベルのモデリングから実装・スキルアップまでを短期間で実現します。CROの Regev Yativ 氏は「AWS Marketplaceでの提供により、より多くの組織が既存のAWSファンドを活用して量子戦略を前進できます。数クリックで利用を開始し、チーム拡大や本番対応の量子プログラム開発まで継続的なAWS連携で支援します」と述べています。

 

Classiqは、高水準モデリング言語 Qmod と先進の合成エンジンを中核に、ハードウェアに最適化された回路生成を自動化します。教材やツール群も備え、チーム導入と共同作業を円滑にします。AWSアカウントから直接購入でき、年度末の予算執行にも適しています。11月16〜21日のSC25では、ハイブリッドな量子—古典ワークフローにおける活用シナリオをライブで紹介する予定です。

 

Classiqについて
Classiq は、量子コンピューティングを企業や研究者が実用的に活用できるようにするソフトウェア企業です。高レベルの関数モデルを、最適化されたハードウェア対応量子回路へ自動変換し、アルゴリズム開発を高速化、コストと性能を最適化します。主要ハイパースケーラーやハードウェア提供各社との連携により「一度設計すればどこへでも展開」できる環境を提供。合成技術とメモリ最適化により、スケール可能で高効率な量子コードを生成し、研究加速と実行コスト削減に貢献します。Entrée Capital、Team8、Norwest、HSBC、SoftBankなどの投資家に支えられ、量子ソフトウェア開発のカテゴリーリーダーとして量子アプリケーションの社会実装を牽引しています。

 

TagsDeepTechIsrael

関連ニュース

Contact

AT PARTNERSにご相談ください